# Anthropic、アジア初の東京オフィス開設で「AI安全性」と「ローカライゼーション」を加速
米AI開発企業Anthropic(アンソロピック)は、アジア圏で初となる東京オフィスを開設し、日本市場への本格参入を発表しました。これは、同社のグローバル戦略において日本が極めて重要な拠点であることを示しています。特に、日本語に特化したAIシステムの開発と、政府機関との連携によるAIの安全性確保に注力する姿勢が鮮明になっています。
## アジア戦略の要となる東京拠点
Anthropic Japanの東條英俊社長は、日本がアジアで最初の拠点であることを強調し、AIシステムの**ローカライゼーション**に注力する方針を明らかにしました。これは、日本語のニュアンスや文化的背景を深く理解したAIモデルを開発し、日本の企業やユーザーのニーズに応えることを目的としています。日本市場での成功は、今後のアジア展開の試金石となるでしょう。
## AISIとの覚書締結でAI安全性をリード
東京オフィス開設に合わせ来日したDario Amodei(ダリオ・アモデイ)CEOは、政府関係機関である**AIセーフティ・インスティテュート(AISI)**と覚書を締結しました。この協力は、AIモデルの能力と潜在的リスクを評価するための手法について情報交換を行うもので、AIの安全性と信頼性を確保するための国際的な枠組み作りに貢献する重要な一歩と位置づけられています。Amodei CEOは、AIシステムが強力になるにつれて、リスクを測定するための共通の枠組みが必要であるとコメントし、高市早苗首相とも面会するなど、政府レベルでの連携を強化しています。
## 元記事のアンカーリンク
[Anthropicが東京オフィス開設、AIの性能・リスク評価でAISIと覚書](https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00012/110401620/)






